今日は、奈良市にある私のお気に入り観光スポットを紹介します♪
去年の秋に6歳、4歳の子どもを連れて遊びに行ってみたところ、
親子でかなり気に入ってしまい、2週連続で遊びに行ったほどの場所です。
新しくてキレイ♪
子連れでも楽しめる♪
歴史を学べる♪
人が少なく穴場感がムンムン♪
その観光スポットとは
平城宮跡歴史公園
という史跡です。
読み方は、
へいじょうきゅうせき れきしこうえん
です。
早口言葉みたいだね。
3回言ってみて!
- へいじょうきゅうせき れきしこうえん
- へいじょうきゅうせき れきしこうえん
- へいじょうきゅうせき れきしこうえん
へいじょうきゅうしぇき ってならなかった?
私も1回目でつまづいたわよ。
では、この先は平城宮跡歴史公園のオススメポイントをまとめていきます!
奈良公園や東大寺の前後に1,2時間立ち寄るのにぴったりです♪
※すべて2021年11月の情報です。最新情報は施設へ直接お問合せください。
平城宮跡歴史公園とは?
昔、歴史の授業で習った奈良の都「平城京」。
その中心地が「平城宮」だったそうです。
その跡地が今は公園として整備されていて、
ちょっと遊びに(?)行ける施設となっています♪
位置的には、奈良市の観光地として有名な東大寺や奈良公園付近から、西へバスで20分ほど。
(この記事の下の方にアクセス詳細書いてます)
私は去年奈良観光をしようと
ネット検索をしまくって
この公園の存在を知ったの♪
ラッキー♪
よくイベントも開催しているので、公式サイトもチェックしてみてね!
子連れで楽しめるのは、主にマップ下の方、赤枠の「朱雀門」や「平城宮いざない館」あたりです。
この記事では子連れでフラッと行ける観光施設としてオススメの点を書いていくので、歴史的な部分はほぼスルーよ。
歴史に興味ある人は、この下のURLリンクから公式サイトに飛んでちょうだい!(丸投げ)
(クリックで開きます)
広場やテラス席でピクニックできる!
我が家は、土曜と日曜の午前中に行きましたが、
いずれも公園周辺の道路は空いており、渋滞なく駐車場に入れました。
朱雀門ひろば横の駐車場が、広場に近くておすすめです!
駐車場から少し歩くとすぐに、ひろ~い「朱雀門ひろば」に出ます。
威厳ある朱雀門と青空をバックに、ボールや自転車で遊び回る子どもたちの姿!
私は前夜に奈良観光の下調べをしていたんですが、
この平城宮跡史跡公園の意義や駐車場の場所だけ調べて疲れ果てて寝てしまったため、
この朱雀門ひろばの雰囲気を全然知りませんでした!
すんごくいいじゃん!!!
家族4人で歓喜!
ひろ~い!!!
ピクニックできるね~💕
車にレジャーシート置いてきちゃったねぇ
取りに行ってまいります!
子どもたちは縦横無尽に走り回って遊び、一段落した所で、ランチタイム♪
どこかで食べようと買ってきていたサンドイッチやパンを、レジャーシートの上で頬張りました。
芝生の近くには自由に使えるテラス席もありました!
新しくてキレイな建物!
清潔なトイレ!
朱雀門ひろば周辺の建物はすべて新しく、設備も綺麗で充実していました。
とにかくトイレがキレイというだけでポイントが爆上がりなの!
我が家は幼児連れでレストランだとゆっくりできないのでピクニックを選びましたが、
このレストランでランチも可能です♪
授乳室、オムツ替え台、休憩スペース完備
朱雀門ひろば横の「いざない館」には展示室の他に、このようなスペースが整っています。
- 授乳室
- オムツ替え台
- 自販機
- 休憩スペース
- 無料コインロッカー
小さい子ども連れには非常にありがたいですね♪
コインロッカーは100円玉が必要ですが、取り出す時に返却されます。
我が家はレジャーシートやアウターを預けて、身軽な状態で展示を見られてとても助かりました。
子どもも楽しめる展示
こちらが「いざない館」の外観です。
平城宮に関する展示が沢山あります。
大人がフムフムと勉強になるのはもちろん、子どももとっつきやすいような仕掛けがうまく作られています。
6歳と4歳の子どもたちでも
1時間以上楽しめました!
(※個人差あります)
パズルやクイズやお絵かきなど、背景や意味は理解できなくても感覚で楽しめるものがいくつもあり、うちの子たちは夢中で取り組んでいました。
他にも、絵葉書やアクセサリー作りのワークショップもありました♪
公式サイトのイベント一覧も要チェック♪
古を感じる建築物
朱雀門・第一次大極殿などの建物が復元されて、当時に近い姿で蘇っています。
また、大極殿院の南門が、この2022年3月に復元完成したばかりだそうです!
あら?また無意識に
トレンド記事書いちゃった?
朱雀門から第一次大極殿まで、奈良時代の人々と同じ道を歩めるのは感慨深いですね。
しかし、子連れの場合は別です。この第一次大極殿方面は朱雀門ひろばからは少し距離があります。
もしお子さんが歩くのを嫌がるタイプであれば、小さいうちは無理して行かなくていいと思います。
朱雀門ひろば付近だけでも十分楽しめます♪
広場横の駐車場の近くには遣唐使船のレプリカもあって、上に乗ることもできます!
この船のぼったり
周りを走り回るだけで
30分くらいは遊べたわよ
パンフレットが豊富
至るところにパンフレットが沢山置いてあって情報収集がしやすいです。
平城宮史跡公園以外にも、周辺観光施設や取り組みのチラシも多数。
うちはパンフレットコーナーで「ぐるっとバス」というサービスの存在を知り、
マイカーを平城宮に置いて、バスで奈良公園に遊びに行ってみました!
子どもたちは普段あまり乗らないバスに大喜び!
奈良公園での駐車場代も節約できて一石二鳥でした♪
RVパークで車中泊できる
なんと、この歴史ある公園内にRVパークが併設されており、キャンピングカーで泊まることができます。
全部で5台。
10月の土曜日夕方に通った時は、2台キャンピングカーが停まっていました。
平凡キャンパーの我が家はキャンピングカーなぞもちろん持っておりませんので、ミニバンの横にテントを張っていつか泊まってみたいと思います!
■ さぁ「世界遺産」に泊(停)まろう!
くるま旅Webサイトより
世界遺産「古都奈良の文化財」を構成する資産でもある平城宮跡歴史公園。園内にガイダンス施設、飲食・お土産店も併設している広大な公園の中に、こちらの『RVパーク平城京朱雀門ひろば』があります。近隣には温泉、飲食店、ガソリンスタンド、コンビニ、ホームセンター等もあり非常に便利! 当施設を拠点として、近隣の歴史ある「寺院仏閣」巡りにも是非ご利用ください。
営業時間
公園内の施設によって営業時間が違います。
私がオススメの駐車場は23:00までOK。
朱雀門は16:00までの入場となっていますが、朱雀門ひろば自体は特に時間は決まっていないようです。
(自由に出入りできる)
いざない館は冬18:00まで、夏18:30までやってるので、午後からの観光でもゆっくりできそうですね。
平城宮いざない館
開館時間 | 10:00~18:00(入館は17:30まで) 夏期 6月~9月10:00~18:30(入館は18:00まで) |
---|---|
休館日 | 2月・4月・7月・11月の第2月曜日(祝日の場合は翌日) 12/29~1/1 |
施設HP | https://heijotest.neuro-tec.co.jp/area/suzakumon/izanaikan/ |
施設連絡先 | 平城宮跡管理センター 0742-36-8780 |
朱雀門
開館時間 | 9:00~16:30(入場は16:00まで) |
---|---|
休館日 | 月曜日(月曜が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
施設HP | https://www.nabunken.go.jp/heijo/museum/page/suzaku.html |
施設連絡先 | 文化庁平城宮跡管理事務所 0742-32-5106 |
県営奈良めぐり平城宮跡前自動車駐車場
利用時間 | 7:30~23:00 |
---|---|
連絡先 | 奈良公園団体バス駐車場予約センター 0742-81-8920(9:00~17:00) |
所在地 | 奈良市三条大路4丁目100番他 |
その他の施設は公式サイトからご確認ください。
アクセス
電車とバスの場合
- 近鉄奈良駅から
ぐるっとバスで「朱雀門ひろば前」下車すぐ - 近鉄西大寺駅から
南口からぐるっとバスで「朱雀門ひろば」下車すぐ - JR奈良駅から
路線バス学園前駅行きにて「朱雀門ひろば前」下車すぐ
駅の近くからレンタサイクルを利用するのもよさそうです♪
詳しくは公式サイトをご覧ください。
車の場合
- 大阪吹田方面から高速で40分~1時間・一般道で1時間~2時間(道路状況による)
- 駐車場は「朱雀門ひろば」横がオススメ
- 満車の場合は道路向かい側の「県営奈良めぐり平城宮跡自動車駐車場」へ
- 駐車料金は1時間200円、1日最大500円
グーグルマップで「朱雀門ひろば」を目的地に設定して、スムーズに到着できました。
この公式サイトの地図には書いてありませんが、朱雀門ひろば横にも駐車場があります。
徒歩で大通りを渡らなくて済むので子連れにはオススメです。
大阪方面からの場合、大宮通り沿い左手に平城宮跡の看板と遣唐使船が見えるので分かりやすいです。
公式サイトのアクセスにある駐車場は、大宮通り向かい側の「県営奈良めぐり平城宮跡自動車駐車場」です。
とても広い駐車場で、満車になることはほぼほぼ無いと思います。
公園内には「平城宮跡資料館駐車場」など無料駐車場も3つありますが、どれも朱雀門ひろばから徒歩で距離があるので、小さな子ども連れにはしんどいと思います。大人だけの場合で、資料館や第一次大極殿も見たい場合は無料駐車場でもいいと思います。
オススメの「観光ぐるっとバス」
ぐるっとバスとは奈良市街の観光地の巡回バスです。
- 奈良市内を3つのルートで走行。
朱雀門ひろばは青の「大宮通りルート」 - 運賃は大人100円/回
(小学生は50円、幼児は無料) - 土日祝は15分間隔
平日は30分間隔で運行 - 1日乗車券(500円)も販売
- 色々キャンペーンやってることが多いので公式サイトや施設へ問い合わせを♪
我が家はもともと平城宮跡で2時間ほど遊んだ後、マイカーで東大寺に向かう予定でした。
しかし、ぐるっとバスのパンフレットを見て、「バスに乗りたい!」と言い出した子どもたち。
ん~!それいいね!
ってことで、予定変更して、バスで奈良公園に向かうことに。
朱雀門ひろばの、この青いバス停が目印です。
バス停まで行ってみると、バス乗車券が2枚もらえるというサービスがありました。
(※2021年11月の情報です。今もやっているかは施設へご確認ください)
思いがけず、夫婦の片道分が無料になりました。
200円だけどなんか嬉しいよね♪
交通渋滞緩和・パークアンドライド推奨のために自治体も色々やってるんですね。
バス停の前にある自動精算機で処理が必要なので、駐車券を持っておきましょう。
あちゃ~
駐車券、車に置いてきちゃったね♪
急いで取ってきますー!
東大寺周辺までマイカーで移動した場合、繁忙期は駐車場の空きが無く探し回ることもあります。
また、東大寺周辺の駐車場代の相場は1500円程度なので、平城宮跡に500円で停めておけるのはお得ですね♪
他にもぐるっとバスは期間限定でキャンペーンをやっていることがあります。
我が家が2度目に訪れた時はキャンペーンで
一日乗車券(500円)を人数分もらえました♪
バス利用予定の方は、ぐるっとバス公式サイトをチェックしてみてください。
まとめ
平城宮跡歴史公園は大人向けかと思いきや、子連れでもかなり楽しめる場所でした!
私、行く前は子どもに「大人の公園に行くからいい子にしててね。お願いだから帰りたいって言わないでね」と頼み込んでたけど、杞憂に終わったわ。
特に昨年秋は新型コロナの影響で、海外からの観光客をほとんど見かけませんでした。
そのため、人も少なく穴場スポットという印象。
空いてて観光はしやすかったけど、街が活性化するためにはもっとたくさんの人にきてほしい…!
同じ日の午後に行った東大寺はそこそこにぎわっていたので、平城宮跡にも同じくらいたくさんの人が訪れて施設やエリア全体が元気になるといいなと思います。
自分と子どもの学びや楽しみにのために出掛けることで、国内の素晴らしい観光資源の応援にもつながりますね!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
最後にもう一度、早口言葉!
3回チャレンジ!
- へいじょうきゅうせき れきしこうえん
- へいじょうきゅうせき れきしこうえん
- へいじょうきゅうせき れきしこうえん
「きゅう」を強めに
きゅう~せき って言えば
しぇき回避できるって学んだわ!
おしまい。